「プログラミングを長く学習したけど、プログラミングができない・・」「作ることができない・・」プログラミングは英語を勉強しても英語を喋れないのと同じように、学習だけでは自由にプログラムコードを作成する事はできません。大切なのは基礎学習と併せた実践的な訓練です。このコースではゲームプログラムを作成しながらコードを創造できる技能を身につけて頂きます。「エラーで全く動かなくなった・・」「ある動作を実現するコードの作り方が解らない・・」、でも大丈夫!経験豊富なプログラミング講師が、どんどん前へ進めるようしっかりサポート。もちろんジュニア・プログラミング検定に向けた受験対策も個別で直接指導いたします。当教室のラーニングコース修了者に限らず、プログラミングを少し知っているだけ・・、など、どなたでも受講可能です。
条件分岐や繰り返し変数、といったコンピュータプログラミングの基礎的な文法を、学習プログラミング言語Scratchを使用して学習してまいります。当教室オリジナルのアプリ教材とテキストで、楽しく、そして解りやすく取り組んでいただけます。
マウスの操作、簡単な文字の入力など、パソコン操作をゼロから、しっかり練習して頂きます。その後順次処理によるプログラミングの基礎を体験するなど、コンピュータと、そのプログラミングについて体験し、プログラミングの本格的な学習に向け、安心してスタートしていただくためのコースです。
巷でよく見かけるあのキャラクターやイラスト、そしてビジュアル・・、そのほとんどがベクターデータによる技術が用いられています。ベクターとはコンピュータでビジュアルを再現するための、基礎的な決まり事。イラストに限らず、アニメーター、動画クリエーター、3DCG、漫画、Webデザイン・・、コンピュータでビジュアルを表現するお仕事には避けて通れない技術です。当コースではベクター編集のスタンダードソフトillustratorによるベクターイラストの作成を通じて、コンピュータによるグラフィック表現の基礎を学んで頂きます。
JavaScriptは扱いやすさと柔軟な汎用性の高さで最も人気のあるプログラム言語です。当コースではそのJavaScriptの基礎学習はもちろん、パソコンタイピング入力の習得、Webブラウザアプリ制作に欠かせないHTML/CSSの基礎、そして算数の知識等を併せて学びゼロからアプリケーション開発能力を身に付けます。
プログラミング的思考をシニアの方を対象に脳トレーニングに取り入れた特別なコースです。「覚える」より「考える」に主軸を起き、実践的にプログラムコードをどんどん考えていただきます。学習用プログラミング言語を使うからパソコン操作が初めて、または苦手でもだいじょうぶですよ。
【教材学習】 - 当教室オリジナルのScratchを使ったオリジナル教材を使って学習して頂きます。
【直接指導】 - 個別に講師がプログラミングを直接指導対応いたします。